EN
TOP
ABOUT US
TREE Digital Studioについて
- 会社概要
- 企業理念
- アクセス
- コンプライアンス方針
SOLUTION
事業概要
- DIGITAL GARDEN
- CRANK
- LUDENS
- REALIZE
- Media Garden
- Fuze
- Global Service
NEWS
お知らせ
WORKS
作品紹介
RECRUIT
採用情報
- 採用メッセージ
- 社員紹介
- 募集要項
CONTACT
お問い合わせ
COMPANY
RECRUIT
CONTACT
RECRUIT
採⽤情報
プロダクションマネージャー
山本 育実
2020年度入社
Q
プロダクションマネージャーとはどんな仕事ですか?
クライアントの要求や予算に基づいてプロジェクトスケジュールや予算を策定しプロジェクト全体を進行していきます。
たくさんのスタッフと交流しながら進めていくので、コミュニケーション能力が非常に重要な仕事です。
Q
この仕事を選んだ理由は何ですか?
小さい頃から漠然と映像に関わることがしたいなと思っていました。学生時代に専門的に学んできたわけではないですが…映画やテレビ、MVとかの映像を見るのが好きで、とてもワクワクしていました。
「どうやって作られているのか」「どんな事を考えて、何が見えるのか」作り手側の世界が気になるようになったのが、この業界に進んだきっかけです。
Q
入社一年目はどんな感じでしたか?
一瞬で過ぎ去っていった様に感じます。
コロナウイルスが流行し出した時に入社したので、入社当初は会社に行けず…出社できるようになってからは、右も左も分からないまま、「とにかくやってみる!」という感じの日々でした。
周りの先輩方が何をしているのか見て、真似して、学んでいくという感じです。現場に行く度に気づいたことをメモして振り返って、自分なりに仕事を理解しようと必死だったと思います。手探りで必死なのは今も変わらずですね。
誰がどんなことをしているのか、自分は何をしたら良いのか、部署内で飛び交う会話に常にアンテナを張っていました。
Q
今はどういう仕事をしていますか?
Fuzeは制作部なので、映像の企画〜納品まで関わっています。
クライアントや代理店と打ち合わせをして、撮影がある作品では撮影準備(ロケハンやオーディションなど)ももちろん行います。スケジュール管理や、作品に関わるスタッフの方とのやり取りもします。
2年目くらいから作品の流れ全てに関わっていると感じる事が多くなりました。
Q
職場の雰囲気はどんな感じですか?
他部署に比べると年齢の幅は広い方かなと思いますが、話しやすい環境だと思います。
私は会社だと仕事に集中できるので、居心地が良いんだと思っています。TREEには様々な部署があり、困った時に相談ができる環境があるのは心強いですね。
Q
仕事の面白さはどういったところですか?
分からないことが分かるようになって、自分の知識が広がること。色々な立場の人と出会って、様々な価値観に触れられることは面白いと思います。
同じことが起きる仕事では無いので、作品ごとに様々な疑問や壁に直面しますが、それを乗り越えることで1つずつ自分の引き出しが広がっているのだと感じられます。
Q
仕事をしてうれしかったことは何ですか?
作品が完成した時は、とってもホッとします。
編集過程を見るのも、完成した作品を見るのも、すごく好きなんです。言葉で表現するのが難しいですが…。
自分が関わった作品が流れているのを見て、次も頑張ろうって思っています。
Q
この仕事で大切だと思うことはなんですか?
コミュニケーション能力、感謝の気持ちを持つこと。人と人との繋がりで成り立つ仕事だということを、日々実感しています。
あとは、色々なことにアンテナを張って、どんなことに対しても興味を持つことだと思います。作品に関わる自分が、面白さや興味、発見を見つけて取り組めるのは大切だと思っています。「大変だ、困った…」と思った時に頑張れる原動力になる気がしているので。
Q
将来、どんなスタッフになりたいですか?
一緒に仕事をしたいと思われるようになるのが目標です。
スタッフさんに仕事がしやすいと思ってもらえる環境を作れるように、視野を広く持って取り組んでいきたいです。
Q
学生時代にやっていたことで、今仕事に役立っていることはなんですか?
「学生時代=部活」という様な日々を送っていました。
中学は吹奏楽、高校はソフトボール、大学は日本拳法…バラエティーに富んだ部活をしてきたのは大きいと思っています。興味の幅も広がりましたし、様々な年代の方と話す機会も多かったので。
特に大学で怪我をしてマネージャーに転向したことで学んだものは多かったですね。マネージャーと制作ですごく通ずるものがあると思っています。
Q
休日は何をしていますか?
普段よりもかなりよく寝ています(笑)予定が無ければ完全にオフモードで12時間以上寝て、家族に驚かれます。
友達や家族と出かけたり、のんびりYoutubeや映画を観たり、運動をするのが好きなので、ジムに行って走ったりもします。
今年は新しいスポーツに挑戦と、語学を習得できるような休日にしようと構想中です。
Q
この仕事を目指す学生へひとことお願いします。
興味があること、好きなこと、様々なことに挑戦してみるのは大事かなと思います。
仕事での知識などは社会に出てから身につけられるので、学生時代には自分の興味の範囲を広げられると仕事にも活きてくるんじゃないかと思います。
他の社員を知る
INTERVIEW
コンポジター
松下 悠萌
2020年度入社
INTERVIEW
エディター
須藤 百⾹
2017年度⼊社
INTERVIEW
カラリスト
川村 尚寛
2016年度⼊社
INTERVIEW
MAミキサー
中根 渉
2016年度⼊社
INTERVIEW
カメラマン
安里 啓之介
2020年度入社
INTERVIEW
DIT
小俣 一希
2021年度入社
INTERVIEW
CGデザイナー
清水 亮
2019年度入社
INTERVIEW
プログラマー
金髙 遥
2018年度⼊社
INTERVIEW
プロダクションマネージャー
山本 育実
2020年度入社
INTERVIEW
メディア・ガーデンスタッフ
𠮷田 圭佑
2015年度入社
INTERVIEW
システムサポートスタッフ
昆 卓宗
2019年度入社
INTERVIEW
ポストプロダクション営業
服部 智徳
2018年度⼊社
INTERVIEW
グローバルサービス
遠藤 りさ
2018年度⼊社
採用情報TOPへ戻る
HOME
採⽤情報
社員紹介
INTERVIEW