EN
TOP
ABOUT US
TREE Digital Studioについて
- 会社概要
- 企業理念
- アクセス
- コンプライアンス方針
SOLUTION
事業概要
- DIGITAL GARDEN
- CRANK
- LUDENS
- REALIZE
- Media Garden
- Fuze
- Global Service
NEWS
お知らせ
WORKS
作品紹介
RECRUIT
採用情報
- 採用メッセージ
- 社員紹介
- 募集要項
CONTACT
お問い合わせ
COMPANY
RECRUIT
CONTACT
RECRUIT
採⽤情報
システムサポートスタッフ
昆 卓宗
2019年度入社
Q
この仕事を選んだ理由はなんですか?
専門の機材を扱えて、映像や音声に限らず、ITについての幅広い知識を得ることができると思ったからです。
Q
入社一年目はどんな感じでしたか?
専門知識について何もかも分からなかったので、まず部内の会話でわからなかった用語をまとめてひたすら勉強しました。
また、実際に機材を触る機会を多くいただけたので、トライ&エラーを繰り返してひたすら経験を積む日々でした。
Q
今はどういう仕事をしていますか?
既存の編集室のシステムサポートを主に、映像編集システムの構築や、最新機材導入のための調査、検証をメインに行っています。
Q
職場の雰囲気はどんな感じですか?
若手やベテランに限らず幅広く活躍していて、協力して助け合いながら働ける職場です。
部内も少数精鋭ですがまとまりがあり、ユーモア溢れるスタッフに囲まれているので楽しい職場です。
Q
仕事の面白さはどういったところですか?
利益の最大化やスタッフの作業効率化のために、システム面から提案・実行・サポートをして案件や会社に貢献できるところです。
Q
仕事をしてうれしかったことは何ですか?
自分が組んだシステムや導入を提案した機材がうまく動き、使用者から良いレビューをいただけた時は嬉しかったです。
Q
この仕事で大切だと思うことはなんですか?
どんなことにでもチャレンジしてみる精神です。
Q
将来、どんなスタッフになりたいですか?
誰も思いつかないような視点で発想して実現できるスタッフ。頼れるスタッフ。
Q
学生時代にやっていたことで、今仕事に役立っていることはなんですか?
商業高校出身なので、高校生の時点で収支や損益の考え方などにすでに触れていたことで、自分がやりたいことだけでなく、自然と会社のことを考えながら働く意識がついていると思います。
また、大学のサークル活動でPAやイベント事の段取りなどをさせていただいていたので、そこでの経験も少し役に立っています。
Q
休日は何をしていますか?
ショッピングやライブ鑑賞などが多いです。最近またレコードを集め始めました。デジタルデトックス!笑
Q
この仕事を目指す学生へひとことお願いします。
知識が無くても働きながら勉強できる仕事です。
映像業界で映像や音声技術に関わりながら最新の機材に触れて仕事ができるので、少しでも興味があればまずは応募してみてください!
お待ちしています!
他の社員を知る
INTERVIEW
コンポジター
松下 悠萌
2020年度入社
INTERVIEW
エディター
須藤 百⾹
2017年度⼊社
INTERVIEW
カラリスト
川村 尚寛
2016年度⼊社
INTERVIEW
MAミキサー
中根 渉
2016年度⼊社
INTERVIEW
カメラマン
安里 啓之介
2020年度入社
INTERVIEW
DIT
小俣 一希
2021年度入社
INTERVIEW
CGデザイナー
清水 亮
2019年度入社
INTERVIEW
プログラマー
金髙 遥
2018年度⼊社
INTERVIEW
プロダクションマネージャー
山本 育実
2020年度入社
INTERVIEW
メディア・ガーデンスタッフ
𠮷田 圭佑
2015年度入社
INTERVIEW
システムサポートスタッフ
昆 卓宗
2019年度入社
INTERVIEW
ポストプロダクション営業
服部 智徳
2018年度⼊社
INTERVIEW
グローバルサービス
遠藤 りさ
2018年度⼊社
採用情報TOPへ戻る
HOME
採⽤情報
社員紹介
INTERVIEW